進捗報告6回目になります。
・マンガ:3/15枚
→今月に入ってから、軽い素体レベルのネームを3枚ほど描画しました。素体を取れる速さが上がってくると、頭の中のイメージをキャンバスに焼き付けるスピードも上がり、自分の描いているとおりの絵が描けるようになり、楽しいですね。まあここから推敲して、本格的にトーンを使用して仕上げていく段階でけっこうな労力を使うわけですが・・・。
精神力を使う作業になるので、無理をしないようにしながら、趣味絵、ファンアートと絡めてせっせこやっていきます。。。
・イラスト制作:1/2枚
イラストは、今月に入りさっそく不知火舞の成人向けのイラストを投下しました。これが評価があり、閲覧数・ブクマともに、投稿したイラストでは伸びています。
最初の方は閲覧数だけ伸びて、ブクマ・いいねが伸びてこなかったのですが、後半から巻き返しが起きて、2日ほどでかなり伸びました。
やはりスト6の影響かな。
内容的にクオリティはそこそこ気を遣いましたが、出来としては65~70点くらいの出来かなと思っていました。が、蓋を開けてみると、みなさんの共感を得やすい題材だったためか、反応はよかったですね。フォロワーさんも、この1枚で10人くらい増えました。いつもはオリキャラを出して手応えを感じていても、増加はあるかないかぐらいだったので、ぜんぜん反応が違うなあという感覚をもっています。
ファンアートはずっと課題で、オリキャラを描きたい気持ちが強いのですが、好きになって描いていくと、pixivでは受けがいいのですね。
次は「葬送のフリーレン」のフェルン・・・。そんな気持ちでおります。