闊達行雲のお絵かき&レビュー

イラスト、小説、ゲームを作っています。

積みゲー報告【57】&雑談

 

・積みゲーの本数:18本(+2)

今週はP5S(ペルソナ5スクランブル)をプレイしました。

またペルソナシリーズの出来がよいので、3DSででていて未プレイだったPQ、PQ2(ペルソナ:シャドウオブザラビンリス、ニューシネマラビリンス)をメルカリで購入。

プレイすることにいたしました。

さっそくさわってみましたが、中身はペルソナキャラのお祭りゲーで、ペルソナの登場キャラたちが、世界樹の迷宮のようなシステムの迷宮を探索していくという内容になっています。

ちょうどコマンド式のRPGがやりたかったこともあり、テンションはプチアゲみたいな感じでやっています。

PQのほうは第一ダンジョンの3階層までいった感じです。

だいたい一作70時間弱ほど遊べるようなので、スクランブルをやりながら気分でやっていこうと思います。

3DSは一昔前のハードですが、PSPぐらいのグラで、PQは2014年、PQ2は2018年発売ということもあり、それほど古さは感じません。なによりPQ2にはペルソナ5のキャラがメインで参戦するので、早くそちらをやりたいなと思いながらPQをプレイしています。

この流れで、クリアしたら世界樹の迷宮クロスもクリアしていこうかな。そんなふうにも感じています。

 

・原稿は13ページまで進捗

ゆっくりとペースをつかみながら、制作中の原稿の方を進めております。

現在は13ページほど。

今週は到着したゲームのプレイや読書などでゆっくりしていたため、進捗は少なめです。それでも今月の目標に対して、内容的にはまだ余裕があるので、好きなことをやりながら、休みをとりながら、進めていきます。

 

・読書習慣の復活

最近ほとんど本を読めていなかったのですが、マンガを描いていると活字が恋しくなり、また比較に陥らないためにも・・・もとい僕らしい創作をおこなっていくために、読書をやることにしようと思います。

てはじめにメルカリであった残高をつかい、欲しい本を購入。

4冊くらい専門書や文学を購入しました。

1冊は専門書でしたが、ほとんど1日で読み切ってしまいました。今後もほしいものは購入して、売るものはメルカリで売って、新陳代謝しながら良著を消化していきたいなと思います。